お引越し予定。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						マクドナルドのあの「どろ~っとした」シェイクを飲むと、余計に喉が渇いてしまったことが無いだろうか。
分公は、
「こんなのど渇いてるのにシェイクなんて飲んだら余計に喉が乾くだろ!」
と思って飲むものの、
結局乾いた試しが無い。
マクドナルドといえば、2年前の夏にこんなバカな記事を書いたのを思い出した。
マックフルーリーの丁度いいサイズ。
今年の夏も是非挑戦したいものである。
で、本題は先日の午後。
分公は何故か札束を持っていた。
事の経緯はこんな感じ。
朝の8:30。
母「分公!(ポカポカ)・・・分公(ベチン!)・・・・・オラ!(ベキッ)」
分「・・・どういった御用でしょうか」
母「葬式行って来るから。これ読んどいて。」
ガチャ。バタン。
1.皿洗い
2.洗濯
3.風呂掃除
4.銀行へお金を預ける
残していった紙には、朝遅くに起床した分公には辛すぎる名目が並べてあった・・・。
こんな感じで分公は銀行へ預ける札束(分公家の月収の何割に値するかを考えると恐ろしい。学費だっていうんだから頭が上がらない)
を手に、銀行3箇所を回りに行くことになった。
はじめて手にするような金額にビビル分公。
にげちゃ駄目だにげちゃ駄目だにげちゃ・・・
神風!
GGっぽく駆け抜けて納入をすませた。
10分で全ての銀行を制覇。とりあえずNEWRECOAD!としておこう。
記録が更新される機会が来ない事を願いいたいところだが、分公の胸には幼いときの記憶がよみがえってきていた。
幼い頃、母親に連れれらてATMにいったときのことである。
母が液晶をポチポチやると、
「いらっしゃいませ」
というアナウンスが流れる。
かっけぇ~
通帳、といっても幼い分公には何だかわからない手帳をATMに入れる。
「ギャ!」と吸い込まれていく手帳。
かっけぇ!
「認証しました」というアナウンスとともに開くハッチ(hacchiさん大好き)
にお金を入れる。
ドキドキ・・・
最後にポチっと液晶をタッチする母。
そして、「ガシャ」と活きのいい音を立てて閉まるハッチ。
背の足りない分公は機械に耳を当て、お札が「巨大銀行管理システム」によって運ばれいくであろう気味のいい音を聞く。
かっこよすぎるぅ!!
当時の分公にはこの銀行のATMがすごくかっこよく見えたのだ。
ウルトラマンに出てくる飛行機よりも、隊員たちの持つピストルよりも、仮面ライダーの変身ベルトよりも、
もっとリアルで、身近で、心躍るものを銀行のATMに見出していたのだ。
そんなことを思い出しながら、音楽を聴き自転車を漕ぐ分公(もちろん脳内プレーヤーで・・・)。
幼い時に憧れたATMにさっき何も感じなくなってしまっていた自分と時間の流れに、少し寂しくなったのだった。
 
 
					
																								分公は、
「こんなのど渇いてるのにシェイクなんて飲んだら余計に喉が乾くだろ!」
と思って飲むものの、
結局乾いた試しが無い。
マクドナルドといえば、2年前の夏にこんなバカな記事を書いたのを思い出した。
マックフルーリーの丁度いいサイズ。
今年の夏も是非挑戦したいものである。
で、本題は先日の午後。
分公は何故か札束を持っていた。
事の経緯はこんな感じ。
朝の8:30。
母「分公!(ポカポカ)・・・分公(ベチン!)・・・・・オラ!(ベキッ)」
分「・・・どういった御用でしょうか」
母「葬式行って来るから。これ読んどいて。」
ガチャ。バタン。
1.皿洗い
2.洗濯
3.風呂掃除
4.銀行へお金を預ける
残していった紙には、朝遅くに起床した分公には辛すぎる名目が並べてあった・・・。
こんな感じで分公は銀行へ預ける札束(分公家の月収の何割に値するかを考えると恐ろしい。学費だっていうんだから頭が上がらない)
を手に、銀行3箇所を回りに行くことになった。
はじめて手にするような金額にビビル分公。
にげちゃ駄目だにげちゃ駄目だにげちゃ・・・
神風!
GGっぽく駆け抜けて納入をすませた。
10分で全ての銀行を制覇。とりあえずNEWRECOAD!としておこう。
記録が更新される機会が来ない事を願いいたいところだが、分公の胸には幼いときの記憶がよみがえってきていた。
幼い頃、母親に連れれらてATMにいったときのことである。
母が液晶をポチポチやると、
「いらっしゃいませ」
というアナウンスが流れる。
かっけぇ~
通帳、といっても幼い分公には何だかわからない手帳をATMに入れる。
「ギャ!」と吸い込まれていく手帳。
かっけぇ!
「認証しました」というアナウンスとともに開くハッチ(hacchiさん大好き)
にお金を入れる。
ドキドキ・・・
最後にポチっと液晶をタッチする母。
そして、「ガシャ」と活きのいい音を立てて閉まるハッチ。
背の足りない分公は機械に耳を当て、お札が「巨大銀行管理システム」によって運ばれいくであろう気味のいい音を聞く。
かっこよすぎるぅ!!
当時の分公にはこの銀行のATMがすごくかっこよく見えたのだ。
ウルトラマンに出てくる飛行機よりも、隊員たちの持つピストルよりも、仮面ライダーの変身ベルトよりも、
もっとリアルで、身近で、心躍るものを銀行のATMに見出していたのだ。
そんなことを思い出しながら、音楽を聴き自転車を漕ぐ分公(もちろん脳内プレーヤーで・・・)。
幼い時に憧れたATMにさっき何も感じなくなってしまっていた自分と時間の流れに、少し寂しくなったのだった。
PR
					この記事にコメントする
				
						無題					
					
						オレオwww夏になったら作ってみようと思いますw
小さい頃、母と銀行に行ったら、ATMではなく窓口に置いてある整理券を真っ先にとってましたね。とったら「○番でお待ちの~」って鳴るアレです。
誰よりも早く取って優越感に浸っていた気がします。
					
				小さい頃、母と銀行に行ったら、ATMではなく窓口に置いてある整理券を真っ先にとってましたね。とったら「○番でお待ちの~」って鳴るアレです。
誰よりも早く取って優越感に浸っていた気がします。
Re:無題
						ただし、べちゃべちゃだと言うことは覚悟してください!?
銀行って子供にとっては
騒いじゃいけないけど誘惑される
ところなんですよねw
						
					銀行って子供にとっては
騒いじゃいけないけど誘惑される
ところなんですよねw
						無題					
					
						ATMは本当かっこよかった
子供のころにどうしてもATMに触りたくて、親に「じゃあこれやってもいいけどスーファミ取り上げるからね!」といわれて思わずうん!と元気よく返事してしまい、
帰りはホクホク顔で帰ってきたんだけど帰ってきてからが本当に取り返しのつかないことしてしまった感がやばかったですね
あの時から選択肢の損得を考えるようになりました
					
				子供のころにどうしてもATMに触りたくて、親に「じゃあこれやってもいいけどスーファミ取り上げるからね!」といわれて思わずうん!と元気よく返事してしまい、
帰りはホクホク顔で帰ってきたんだけど帰ってきてからが本当に取り返しのつかないことしてしまった感がやばかったですね
あの時から選択肢の損得を考えるようになりました
Re:無題
						ATMで世間を学ぶなんて、なんかカッコいいですねw
分公もATMを操作させてくれ!
と頼んでたのを思い出しました
						
					分公もATMを操作させてくれ!
と頼んでたのを思い出しました
					近況報告				
				
					楽しい。 at 御在所岳				
				
					リンク				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
分公
性別:
	
男性
職業:
	
大学生
趣味:
	
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
	
				当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
					6万Hitラジオ				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(05/22)
(05/18)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(10/15)
				
					過去記事				
				
					カウンター				
				 
	
