忍者ブログ
お引越し予定。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事にMacBookProにUbuntu11.04を導入できた。
今回ダウンロードしたのは日本語ローカライズされたもので、苦手な英語に頭をかち割られずに済んだのが救いだったが、こんな甘い考えでいたらいつか痛い目にあうなと自覚している。

Ubuntu 日本語Remixイメージダウンロードページ

日本語だったのに加えて、インストール作業自体もユーザーフレンドリーな簡単手順で助かった。
Ubuntuを始め、Linux系(ここではUNIX系と大きくくくったほうがいいかも)はWindowsや最近のMacみいに、UIで操作できるOSとは違って、ほとんどをUNIXコマンドで行わないといけない。
つまりはマウスでクリックして…フォルダにドラッグして…みたいな直感操作ではできることが非常に限られてくる。
Windowsでいうコマンドプロンプトのようにコマンドでパソコンに司令が送れないと話にならないのだ。

だからインストール作業も「むむむ」になるかと怖がっていたのだが、そうでもなく簡単なキーボード作業で済んだ。はっはワロス。



ということで無事にインストール作業は終了。

それと、Mac、Windows、Linuxのトリプルブートをするにあたって参考にした記事はこちら
MacにはBootCampという黒人マッチョを連想するソフトがついてくるのだが、それはLinuxには使えないのでマルチブート環境のマネージメントはrEFltというソフトで行うことにした。

毎回MacBookを起動するたびに3つのOSのアイコンからどれを起動するか選択できるようになる、というもの。
分公の場合は操作せず10秒ほうっておくと勝手にMacが起動するようになっている。



これで分公もクソッタレUbuntuユーザーの仲間入り…かと思いきやまた難関にぶつかるのであった、続く(?)

拍手[0回]

PR
勉強、普段用に使っているMacBookProにはMacとWindowsがすでに共存しているのだが、音楽とか動画ファイルを貯めない分、500GBもあるストレージが無駄に思えてきた。

んじゃ何かLinux系OSもぶち込んでみよう!

と思い立った。
LinuxOSってなんぞという人も多いかもしれないが、Windows とか Mac みたいなものである。パソコンを動かすためのソフト。ソフトを動かすソフト。まぁそんなところ。

Linux「系」と言うわけは、色々な派生型があるからなのだが、どれも無料で配布していることが多い。なのでパソコンのパーツさえあれば、高いWindowsを買わなくてもパソコンが動くわけだ。
みんなも家に転がっている不要なパーツを拾ってきてLinuxマシンに復活させようぜ!

今回導入したUbuntu は色んなLunix系OSの中でもいわゆる「普段使い」のために進化してきている派生型といえる。見た目もMacを意識しまくっているのがわかるし、ファイルビューアーもFinder臭さがすごい。

ということで気軽に使えそうだし、日本語ローカライズもしっかりしてくれているUbuntuを導入してみようと思う。


と、UbuntuをダウンロードしてきたはいいがLiveCDを作るためのカラCDが家になかったのでインストール作業はまた明日以降に…w





パソコン関係で言うと、この前スピーカーを買った。



音には疎いので、「Creativeなら3000円ぐらいでも何とかしてくれる」と信じて購入。
案の定十分満足!
トーン調節ボタンでちょっと高音を強調するぐらいに設定すると分公的にはしっくり。
低音重視にするとただくぐもったように聞こえるのは3000円クオリティだがインプット端子が二つついているので、パソコンの音と手元の音楽プレーヤーの音をどちらもスピーカーから流せるようになっているのが嬉しいトコロ。

拍手[0回]

インテックス大阪でmont-bell(アウトドアブランド)のフェアがあったのでセンパイと行ってきた。
貧乏学生にとってmont-bell製品は高価すぎるので、毎年恒例のこのmont-bellフェアにならぶアウトレット品は喉から手が出るほど欲しいものなのだ。

分公もなけなしの2万円を握りしめてアウトレットフェアに。
一番欲しかった自転車用の鞄。パニアバッグを格安でゲット。
元値20,800円のバッグが14,000円で売っていたので飛びつき、レジへ持って行くとタグが取れていて、店員さんが12,000円で売ってくれた!感謝!


あとよく店でも見かけるメッセンジャーバッグが3000円引きだったので購入。
学校に毎日のようにパソコンを運搬しなくてはならない分公は防水加工のカバンが欲しかったところだったのだ。
いやーいい買い物をした。




早速自転車に取り付け



中には空気しか入っていないが雰囲気だけ楽しむ。
これでどんな雨に振られても中の荷物は濡れない。
濡れないって素晴らしい!





光を反射する部分もあるので夜道も安心。
これが12,000円で買えたんだからちょっとの汚れモノでも気にならない。



心置きなくチャリ旅に行けるということだ。
僕、満足

拍手[0回]

さっき聞きなおしてみたんだけど、下衆過ぎたのと、分公が切なかったのでやめることに。
内容としては

・女の話
・どんな女がタイプか
・隣で男女が寝てた
・近況、暇だ

などなど、7割方女の話。
「脱兎さんがそんな下衆い訳ない!」
なんて思って顔真っ赤にしている婦女子諸君がいると悪いので自粛させていただく運びとなった。
またいつかボツ集的なポジションで使うかもしれないけどね!


最近マインクラフトが熱い。
ヴァージョン1.8になってしまって
「僕の知ってるマインクラフトじゃない!」
とヒステリックになって辞めかけたのだが、

「サーバー立ててやるからマルチしよう!」

という勇者kamoshinの出現により近頃はマルチプレイをする機会が多い。
4人集まれば普段の4倍のスピードで整地が進み、4倍の速さで伐採が進み、4倍の速さで建築が進む。
更に4倍で探索が進み(?)、4倍で自殺ができる(コレはホント)。

でもやっぱり全員が集まれる日はなかなか無くって難しい。
バイトも大学もあるし仕方が無いのだ。

そうそう、分公もついに次世代ゲーム機を買った。Xboxだけど。
今はforzaと地球防衛軍3をオフでウハウハやってるのだが、今度BF3もでることだしオンラインで一緒にやりたいなんていう人がいればアカウント晒します。
箱ユーザー自体少ないし微妙かな…

拍手[0回]

分公は大学から家まで自転車で通学している。

かなり長い距離を漕ぐので寄り道だってしたくなる。
京都市北区のある小道。
ちょうど下宿している友人の家に行くのに使っているその小道に建っている、ある店が気になってしょうがないのだ。

店と言うべきなのかその建物はボッロボロで、「3人以上はいらないよぅ」と悲痛に叫ぶ隣の家と同じぐらいのサイズである。
でも「店」と分公に知らしめているのが建物にくっついている看板。
「ヤキ鳥」と書いてある。
「焼き鳥」ではない。


分公、焼き鳥は好きだがヤキ鳥は食べたことがないかもしれない。
後それだけではなくて、その隣(正確には右端)にもう一つ看板があって、「かんばん」と書いてあるのだ。むむ。看板屋サン?

どっちなのだ。

看板屋なのか焼き鳥屋、いやちがうヤキ鳥屋なのか。
どちらがメインの看板かと言われると、どちらとも言えないサイズ。両方とも小さい店にあわせて程よく小さい。んでボロイ。

むむ、と唸りつつ毎度毎度店の前を自転車で通り過ぎる。
分公がこの「得体のしれない店に看板二つ問題」について真剣に10分考えてみて出た結論が、「看板屋が、看板のサンプルとして『ヤキ鳥』屋の看板を出した」というものだ。
そう考えるとやたら気になる「ヤキ鳥」看板。なるほど看板のプロが作ったとすれば納得がいくイイ腕である。

じゃあヤキ鳥は結局食べれないということになる。
分公はどっちかというと看板がきになるのではなくて「ヤキ鳥」が食べたいのだ!
どうしてくれんだコノヤロ!


きっと次に店の前を通っても分公は絶対に入らないだろう。
気にしてるだけ。

拍手[0回]

手抜き手抜きー

琵琶湖1周タイムトライアルの一幕。
この辺までは麦わら帽子なんて被っちゃったりして調子こいていたのだが、しばらくすると向かい風がゴーゴー吹いて自転車が全く進まないようになる。

ついでに麦わらも強風に煽られてどこかへ飛ばされてしまう…

ダイソーで買った麦わらに紐を自分で縫いつけて飛ばされないようにちょっと対策はしたのだが、
虚しく散っていった200円。

拍手[0回]

近況報告
楽しい。 at 御在所岳
絶景
リンク
プロフィール
HN:
分公
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。

6万Hitラジオ
ブログ内検索
フリーエリア
過去記事

カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]