お引越し予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事にMacBookProにUbuntu11.04を導入できた。
今回ダウンロードしたのは日本語ローカライズされたもので、苦手な英語に頭をかち割られずに済んだのが救いだったが、こんな甘い考えでいたらいつか痛い目にあうなと自覚している。
Ubuntu 日本語Remixイメージダウンロードページ
日本語だったのに加えて、インストール作業自体もユーザーフレンドリーな簡単手順で助かった。
Ubuntuを始め、Linux系(ここではUNIX系と大きくくくったほうがいいかも)はWindowsや最近のMacみいに、UIで操作できるOSとは違って、ほとんどをUNIXコマンドで行わないといけない。
つまりはマウスでクリックして…フォルダにドラッグして…みたいな直感操作ではできることが非常に限られてくる。
Windowsでいうコマンドプロンプトのようにコマンドでパソコンに司令が送れないと話にならないのだ。
だからインストール作業も「むむむ」になるかと怖がっていたのだが、そうでもなく簡単なキーボード作業で済んだ。はっはワロス。
ということで無事にインストール作業は終了。
それと、Mac、Windows、Linuxのトリプルブートをするにあたって参考にした記事はこちら。
MacにはBootCampという黒人マッチョを連想するソフトがついてくるのだが、それはLinuxには使えないのでマルチブート環境のマネージメントはrEFltというソフトで行うことにした。
毎回MacBookを起動するたびに3つのOSのアイコンからどれを起動するか選択できるようになる、というもの。
分公の場合は操作せず10秒ほうっておくと勝手にMacが起動するようになっている。
これで分公もクソッタレUbuntuユーザーの仲間入り…かと思いきやまた難関にぶつかるのであった、続く(?)
今回ダウンロードしたのは日本語ローカライズされたもので、苦手な英語に頭をかち割られずに済んだのが救いだったが、こんな甘い考えでいたらいつか痛い目にあうなと自覚している。
Ubuntu 日本語Remixイメージダウンロードページ
日本語だったのに加えて、インストール作業自体もユーザーフレンドリーな簡単手順で助かった。
Ubuntuを始め、Linux系(ここではUNIX系と大きくくくったほうがいいかも)はWindowsや最近のMacみいに、UIで操作できるOSとは違って、ほとんどをUNIXコマンドで行わないといけない。
つまりはマウスでクリックして…フォルダにドラッグして…みたいな直感操作ではできることが非常に限られてくる。
Windowsでいうコマンドプロンプトのようにコマンドでパソコンに司令が送れないと話にならないのだ。
だからインストール作業も「むむむ」になるかと怖がっていたのだが、そうでもなく簡単なキーボード作業で済んだ。はっはワロス。
ということで無事にインストール作業は終了。
それと、Mac、Windows、Linuxのトリプルブートをするにあたって参考にした記事はこちら。
MacにはBootCampという黒人マッチョを連想するソフトがついてくるのだが、それはLinuxには使えないのでマルチブート環境のマネージメントはrEFltというソフトで行うことにした。
毎回MacBookを起動するたびに3つのOSのアイコンからどれを起動するか選択できるようになる、というもの。
分公の場合は操作せず10秒ほうっておくと勝手にMacが起動するようになっている。
これで分公もクソッタレUbuntuユーザーの仲間入り…かと思いきやまた難関にぶつかるのであった、続く(?)
PR
この記事にコメントする
近況報告
楽しい。 at 御在所岳
リンク
プロフィール
HN:
分公
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
6万Hitラジオ
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/22)
(05/18)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(10/15)
過去記事
カウンター