お引越し予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ズコーーーーーー!

彼は本当にすごいと思うのだ。
なのにね、マスコミはすごく批判するでしょ?
産経の撮った写真なんて、もう見るに耐えない。
プレデターのモノマネしているところを撮っているのだ。
かわいそうすぎる。
彼はサムライである。
服装がダメ、記者会見でポロリ。
その総まとめ、すべての謝罪の意味を込めて自分の演技で
「顔面滑走土下座」
を決めたのだ。
すばらしいではないか。
口のあたりも怪我をして、もう満身創痍の顔面滑空土下座。もう略してGKDである。
美しすぎるGKD。
これはあのショーンでも中々できるものではないに違いない。
まさに日本代表。
あっぱれである。
・・・
なんて書いてみたが本当にメダルが狙える選手だということでかわいそうな話である。
本当に次の冬季オリンピックではメダル取ってメディアを盛り上げてくれ!!
彼は本当にすごいと思うのだ。
なのにね、マスコミはすごく批判するでしょ?
産経の撮った写真なんて、もう見るに耐えない。
プレデターのモノマネしているところを撮っているのだ。
かわいそうすぎる。
彼はサムライである。
服装がダメ、記者会見でポロリ。
その総まとめ、すべての謝罪の意味を込めて自分の演技で
「顔面滑走土下座」
を決めたのだ。
すばらしいではないか。
口のあたりも怪我をして、もう満身創痍の顔面滑空土下座。もう略してGKDである。
美しすぎるGKD。
これはあのショーンでも中々できるものではないに違いない。
まさに日本代表。
あっぱれである。
・・・
なんて書いてみたが本当にメダルが狙える選手だということでかわいそうな話である。
本当に次の冬季オリンピックではメダル取ってメディアを盛り上げてくれ!!
PR
うぎゃああああ明日の単語テストなんて消失してしまえばいいんだああああ・・・
ということで涼宮ハルヒの消失を先日見てきた。
「おそらくハルヒシリーズ最後の映像化だろう」
と噂されていることもあって、ファンではなかった分公も何故か見ておかなくてはならなくなった気がしたので見てきたのだ。
友人に小説を借りて読んで、アニメも重要箇所は見て、劇場下見もして(大げさだが結果分公達を救ったと言える)、かなりハルヒムードでその日を迎えたのだが、
よかったよねぇ・・・
あんまり書いてしまうとネタバレになってしまうから自重するが、今回の消失は
「選ばれなかった者たちの物語」
といわれるだけあって、ハルヒ・キョンよりも最強長門だけではなくて小泉、みくるにも重点がおかれていたようだ。
まぁつまるところ小説の消失とほとんどぶれることなく絶妙に再現されているわけだ。
絶妙かどうかは「にわか」の分公が語ることでもなさそうだが、2時間40分の上映時間をめいいっぱい楽しませてくれた。
唐突だけれども、どうしてか最近の電子レンジは温め中に回らないらしい。
あの廻っているのを眺めるのが、好きではないけれども、どうしても見てしまうランキング上位5位には入ると思うのだがどうだろう。長門カワイイ。
まぁそんな感じで洗脳されてきたわけなのだが、ついついグッズを買ってしまった。
分公はあんまり各関連グッズが欲しくなることは少ないのだが、というか家庭環境(スペース的な)がそれを滅殺してきたのかもしれないのだが、とにかく買っちゃうのは珍しいのだ。
まぁ思い出程度の値段しかしないので胸をはっては言えない事なのだけれどね。
それにしてもそのグッズ売り場においてあった長門の扇子(1500円)はどれぐらい需要があるのだろうか。
消失の舞台設定は冬。
その扇子を夏場に使うことで涼しさアップ、「長門おおおお」と叫ぶあまりに涼しさダウン。
なんてこったい/( ^o^ )\
やっぱり回らない電子レンジはどこか電子レンジでない気がするのだ。
長門可愛い。
ということで涼宮ハルヒの消失を先日見てきた。
「おそらくハルヒシリーズ最後の映像化だろう」
と噂されていることもあって、ファンではなかった分公も何故か見ておかなくてはならなくなった気がしたので見てきたのだ。
友人に小説を借りて読んで、アニメも重要箇所は見て、劇場下見もして(大げさだが結果分公達を救ったと言える)、かなりハルヒムードでその日を迎えたのだが、
よかったよねぇ・・・
あんまり書いてしまうとネタバレになってしまうから自重するが、今回の消失は
「選ばれなかった者たちの物語」
といわれるだけあって、ハルヒ・キョンよりも最強長門だけではなくて小泉、みくるにも重点がおかれていたようだ。
まぁつまるところ小説の消失とほとんどぶれることなく絶妙に再現されているわけだ。
絶妙かどうかは「にわか」の分公が語ることでもなさそうだが、2時間40分の上映時間をめいいっぱい楽しませてくれた。
唐突だけれども、どうしてか最近の電子レンジは温め中に回らないらしい。
あの廻っているのを眺めるのが、好きではないけれども、どうしても見てしまうランキング上位5位には入ると思うのだがどうだろう。長門カワイイ。
まぁそんな感じで洗脳されてきたわけなのだが、ついついグッズを買ってしまった。
分公はあんまり各関連グッズが欲しくなることは少ないのだが、というか家庭環境(スペース的な)がそれを滅殺してきたのかもしれないのだが、とにかく買っちゃうのは珍しいのだ。
まぁ思い出程度の値段しかしないので胸をはっては言えない事なのだけれどね。
それにしてもそのグッズ売り場においてあった長門の扇子(1500円)はどれぐらい需要があるのだろうか。
消失の舞台設定は冬。
その扇子を夏場に使うことで涼しさアップ、「長門おおおお」と叫ぶあまりに涼しさダウン。
なんてこったい/( ^o^ )\
やっぱり回らない電子レンジはどこか電子レンジでない気がするのだ。
長門可愛い。
バイオ厨にとってはやっぱりシリーズで言えば6で、全然出てこないなぁ・・・なんて不安に思っていたところに不意に現れる魔石の中にちゃんと出てきていて、
よっしゃきたああああああ
のガッツポーズをストリートファイターのダン並みに決めこんだものの、いざ戦闘となったらサンダラ使ってるんですよね。
ごめんなさいバイオハザードじゃなくてファイファンの魔法のことである。
バイオ:敵一体に毒ダメージ
お茶ってよく殺菌作用があるだとか、体にいいだとか、あきらめないでっ(真矢風)とか言われているが、日本人はみんなお茶って身近な飲み物過ぎて実感がわかないと思うのだ。
ヨーグルトには整腸作用が・・・と言われてなるほど毎日食べてみればお腹の調子が良くなっても、お茶に美肌効果があるとか言われてもピンとこないということだ。
でも蕺茶は本当にすごい。
昔祖母に家の裏に生えているドクダミを乾燥させたモノを煎じて飲まされた事があるのだが、
ゲロ苦くて飲めたモノじゃなかったので結構トラウマだったのだ。
しかし最近家では蕺茶が出されてブーブーも言えず、飲んでみれば体中の毒素が浄化されているような感じが、
しないでもない。
のだ。
例えば、ひどいときでは二分間なんの対策も取っていないと口元が鼻水だらけになってしまうレベルの分公の花粉症が、薬を飲み忘れてしまった日でも症状が軽かったりするのだ。
これはいいぞ、絶対体に良い。
ばっちゃが飲ませたあの苦汁はきっともっと強力なのだろう。
そして蕺茶を片手にもう一度あのアニメのアノ名場面を見ればきっと心まで浄化されるに違いない。
いや・・・一般的には毒されていると言った方が良いのだろうか・・・。
それならいっそのことバイオでもかけて欲しい分公なのだった。
よっしゃきたああああああ
のガッツポーズをストリートファイターのダン並みに決めこんだものの、いざ戦闘となったらサンダラ使ってるんですよね。
ごめんなさいバイオハザードじゃなくてファイファンの魔法のことである。
バイオ:敵一体に毒ダメージ
お茶ってよく殺菌作用があるだとか、体にいいだとか、あきらめないでっ(真矢風)とか言われているが、日本人はみんなお茶って身近な飲み物過ぎて実感がわかないと思うのだ。
ヨーグルトには整腸作用が・・・と言われてなるほど毎日食べてみればお腹の調子が良くなっても、お茶に美肌効果があるとか言われてもピンとこないということだ。
でも蕺茶は本当にすごい。
昔祖母に家の裏に生えているドクダミを乾燥させたモノを煎じて飲まされた事があるのだが、
ゲロ苦くて飲めたモノじゃなかったので結構トラウマだったのだ。
しかし最近家では蕺茶が出されてブーブーも言えず、飲んでみれば体中の毒素が浄化されているような感じが、
しないでもない。
のだ。
例えば、ひどいときでは二分間なんの対策も取っていないと口元が鼻水だらけになってしまうレベルの分公の花粉症が、薬を飲み忘れてしまった日でも症状が軽かったりするのだ。
これはいいぞ、絶対体に良い。
ばっちゃが飲ませたあの苦汁はきっともっと強力なのだろう。
そして蕺茶を片手にもう一度あのアニメのアノ名場面を見ればきっと心まで浄化されるに違いない。
いや・・・一般的には毒されていると言った方が良いのだろうか・・・。
それならいっそのことバイオでもかけて欲しい分公なのだった。
最近桃太郎電鉄ハッピー(スーファミ)を友人とやっていて、毎日のように金をぶんどりぶんどられ、土地を買っては手放し買っては手放しといったマネーゲームを楽しんでいる。
桃鉄というゲームは自分が一人の社長となり、双六の要領で全国を駆け巡り目標である駅を目指す。道中や目標の駅に止まってお金をゲットして、各土地に存在する物件を買っていく。最終的に誰が資産を一番増やせたかというのを競うゲームなのだが、これが面白いのだ。
分公なんて毎月~千円しかお小遣いがないのに、ゲームの中なら年収13億円とかいくんだから楽しいに決まっているのだ。
ただし借金を背負うこともあり、今のところ最悪で40億円の借金もしたっけ。リアルなら今頃炭鉱夫としてアフリカで一生働くハメになっていたかも知れない。
というか負債40億ってどうやればできるのか教えて欲しいぐらいである。
そんな中で全国の物産を買い占めるのが桃鉄の醍醐味で、
「おっしゃー福岡のラーメン屋は分公グループが買い占めたぞーぐへへ。これでぐりおにさんも泡吹くぞーw」
なんてやったり、さながら国取り合戦のようなのである。
国取り合戦と言えば戦争もそうである。
丁度地理の授業で地史なんかをやっているのだが、アフリカや東南アジアの地史は
「~~の植民地化だったが~~年に独立して~」
みたいな話が続く。
欧米列強の植民地進出が領土を武力で広げるということを地球のかなりの範囲で行ってきたわけである。
そんな「領土」だが、今では「広域」だとか「領空」、「排他的経済水域」だとかで決められていて、各国ともに簡単には領土を広げることはできなくなったのではないだろうか。
EUのように統一を目指すのにも多大な苦労がいるだろう。
かといって武力で制圧するとこの世の中、各国からバッシングを受けて大変なことになってしまうに違いない。
それかアフリカの紛争のように経済の泥沼化となるかも知れない。
しかし、こんな世の中に
「簡単に領土を広げる」
方法があったのだ。
というかまさに今!タイムリーで!日本に!そのチャンスが到来しているのだ。
海底火山が噴火している・・・
例えば誰も到達したことのない新たな島を発見したら、どうなるだろうか。
それは第一発見報告をした国の領土になるのだ。
つまり、今日本の近くで海底火山が噴火していると言うことは、
「誰も発見していない島が日本の近くにできる」
ということ。つまり領土拡大の可能性が濃いと言うことなのだ!
日本の最西端や最南端の島は、コンクリートで防波堤を築かないと沈んでしまうような小さい島、というか岩だ。
だから、今回の海底火山で少しでも地面が盛り上がり、島と見なされれ、日本の観察チームがいち早く発見すればめでたく日本の領土が拡大されるわけである。
そう、日本という特別に地震、火山が多い島国のロマン。
それが海底火山なのである。
戦争しなくても、経済的に辛い目に遭わなくても単にいち早く盛り上がってくる島を見つけるだけで大きな国益となるのだ。素晴らしいではないか。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100203-OYT1T00886.htm
最新?情報
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100205-OYT1T01189.htm?from=nwla
今回は硫黄島の近くとあって、もし日本の領土になるようであってもあまり大きな領土拡大にはつながらないらしいのだが、みなさんもなにかマグマのように湧き出るロマンを感じはしないだろうか?
ということで国取り合戦(?)の武力行使ver.である第二次世界大戦が舞台の実況動画
Call Of Duty2をヌルヌル実況プレイの最新作ができあがりましたので是非ご覧下さい!
そろそろ佳境でございます!
※分公のPCの限界の高画質設定で録画しているで是非画面を大きくしてお楽しみいただけると嬉しいのである。
桃鉄というゲームは自分が一人の社長となり、双六の要領で全国を駆け巡り目標である駅を目指す。道中や目標の駅に止まってお金をゲットして、各土地に存在する物件を買っていく。最終的に誰が資産を一番増やせたかというのを競うゲームなのだが、これが面白いのだ。
分公なんて毎月~千円しかお小遣いがないのに、ゲームの中なら年収13億円とかいくんだから楽しいに決まっているのだ。
ただし借金を背負うこともあり、今のところ最悪で40億円の借金もしたっけ。リアルなら今頃炭鉱夫としてアフリカで一生働くハメになっていたかも知れない。
というか負債40億ってどうやればできるのか教えて欲しいぐらいである。
そんな中で全国の物産を買い占めるのが桃鉄の醍醐味で、
「おっしゃー福岡のラーメン屋は分公グループが買い占めたぞーぐへへ。これでぐりおにさんも泡吹くぞーw」
なんてやったり、さながら国取り合戦のようなのである。
国取り合戦と言えば戦争もそうである。
丁度地理の授業で地史なんかをやっているのだが、アフリカや東南アジアの地史は
「~~の植民地化だったが~~年に独立して~」
みたいな話が続く。
欧米列強の植民地進出が領土を武力で広げるということを地球のかなりの範囲で行ってきたわけである。
そんな「領土」だが、今では「広域」だとか「領空」、「排他的経済水域」だとかで決められていて、各国ともに簡単には領土を広げることはできなくなったのではないだろうか。
EUのように統一を目指すのにも多大な苦労がいるだろう。
かといって武力で制圧するとこの世の中、各国からバッシングを受けて大変なことになってしまうに違いない。
それかアフリカの紛争のように経済の泥沼化となるかも知れない。
しかし、こんな世の中に
「簡単に領土を広げる」
方法があったのだ。
というかまさに今!タイムリーで!日本に!そのチャンスが到来しているのだ。
海底火山が噴火している・・・
例えば誰も到達したことのない新たな島を発見したら、どうなるだろうか。
それは第一発見報告をした国の領土になるのだ。
つまり、今日本の近くで海底火山が噴火していると言うことは、
「誰も発見していない島が日本の近くにできる」
ということ。つまり領土拡大の可能性が濃いと言うことなのだ!
日本の最西端や最南端の島は、コンクリートで防波堤を築かないと沈んでしまうような小さい島、というか岩だ。
だから、今回の海底火山で少しでも地面が盛り上がり、島と見なされれ、日本の観察チームがいち早く発見すればめでたく日本の領土が拡大されるわけである。
そう、日本という特別に地震、火山が多い島国のロマン。
それが海底火山なのである。
戦争しなくても、経済的に辛い目に遭わなくても単にいち早く盛り上がってくる島を見つけるだけで大きな国益となるのだ。素晴らしいではないか。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100203-OYT1T00886.htm
最新?情報
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100205-OYT1T01189.htm?from=nwla
今回は硫黄島の近くとあって、もし日本の領土になるようであってもあまり大きな領土拡大にはつながらないらしいのだが、みなさんもなにかマグマのように湧き出るロマンを感じはしないだろうか?
ということで国取り合戦(?)の武力行使ver.である第二次世界大戦が舞台の実況動画
Call Of Duty2をヌルヌル実況プレイの最新作ができあがりましたので是非ご覧下さい!
そろそろ佳境でございます!
※分公のPCの限界の高画質設定で録画しているで是非画面を大きくしてお楽しみいただけると嬉しいのである。
近況報告
楽しい。 at 御在所岳
リンク
プロフィール
HN:
分公
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
6万Hitラジオ
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/22)
(05/18)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(10/15)
過去記事
カウンター