忍者ブログ
お引越し予定。
[269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決心した。

OK。分公ならできるはず。ってことで今日こそはプレイする。


この1.2日はずっと学校でもらった文化祭のDVDが見れないという騒動について奔走していた。

なんだかDVDプレイヤーで見れないらしく、PCでさえも怪しいところが多いようだ。


で、とりあえず叔父に電話して調べてもらったりしてなんとかこっちでちゃんと見れるDVDに焼きなおそうとしていたのだ。


まずVROっていう聞いたこともない動画形式で保存されていて、そこの時点で意味不明。
どうやら分公のPCにはいっていた、Nero7では見れるようだ。
(Nero・・・CD,DVD、CDラベルなんでも保存、書き込みが可能な万能ソフト。有料ソフトなのであしからず)

叔父に調べてもらったところ、VROってファイルは拡張子をいじるだけで見れるようになるらしい。なんだなんだ。


(拡張子・・・いわゆるファイルの種類。音楽ならmp3やAAC。携帯音源なら3gpや3g2。ワードで書いた文章ならdoc。VIPPERがすきなのはzip。)



なんか役に立つ人がいなさそうなのが不安だが、とりあえずパソコンの中に残しておきたい、とかいう人のために保管用に説明をしておく。





windowsのひとだけです。サーセンwww Mac欲しいなぁ。

VROファイルを右クリック

「○○.VRO」となっているはずなのでVROの部分を消す

VROを消した変わりにMPEGと打ち込む。これで「○○.MPEG」となったはず

MediaPlayerでも見れるようになりました。やった。

終わり。簡単でしょ?

まぁ拡張しいじるなんて名前を変えるだけだから造作もないことなのだけれど、無闇に変えてなんでも思い通りになるわけではない。今回はVROとMPEGに相互性があっただけである。

逆を言うと拡張子がmp3だったからといって必ずしも音楽ファイルではないかもしれないということ。

実は変なサイトへの入り口でしたm9(^Д^)プギャー
というのも皿じゃないのである。


あと、コレをするにはいったんDVDからパソコンにVROファイルをコピーしてからにしないとできないということ。
それと、DVDに録画されたようなファイルをパソコンに入れると確実にハードディスク容量を食うのでww



分公SIRENを前に震えるのであった。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
近況報告
楽しい。 at 御在所岳
絶景
リンク
プロフィール
HN:
分公
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。

6万Hitラジオ
ブログ内検索
フリーエリア
過去記事

カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]