お引越し予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やぁやぁPS3勢、Wii勢、最近は3DS勢やVita勢諸君。
クソ箱勢の分公ですよ。
前にチョロット書いたかもしれないがXBOX360をなぜか購入してしまった分公、テスト勉強の合間(これが7割を占めるのには目を瞑る)にネットサーフィンをしていたトコロ、箱丸勢の心を引く新作トレイラーに出会ってしまったのだ。
Trials
バイクを使ってめちゃくちゃな難易度のコースを完走する、というゲームでプレイヤーは簡単な操作(アクセル、姿勢制御、あとは詰んだ時用のリセットぐらい)で手軽にプレイでき、
XBOXLiveからダウンロード購入するゲームとして爆発的人気があるゲームである。
前作TrialsHDでこのゲームを知った分公も目を疑うほどの内容が凝縮されているのがこのトレイラーでわかる。
もはや…バイクのゲームでもなんでもねぇッ!
ヘリありピンボールありFPS(?)ありのわけわからんごちゃ混ぜゲームになった。
XBOXLiveArcadeで販売されるとすれば高くても1200ゲイツ円(2800円ぐらいかな)で買えるということになり、かなりお得なはず!
ゴールドメンバーシップに加入して全世界中のプレイヤー達と一緒に「こんなのクリアできるかボケッ!」っと箱コントローラーをぶん投げかける衝動にかられると思うと妙にワクワクするものがある。
これは買うしか無い!
さてさて、箱丸を買って同時に購入したソフトはForza4。
意外とグランツーリスモ5がコケたのでPS3の購入を渋った原因であるだけに、Forzaを取ってよかったという実感は大きい。
ゲーム自体はかなりクリアしたが、やはり自分の気に入っている車を好みに改造して、日曜日にはアルプスのコースを走ったり…なんて粋なこともできるし
高級車に乗り込んでTopGearの有名人レースさながらのカメラアングルで疾走してみたり(コレがまた熱い)、とにかく長く楽しめる一品である。
次に購入したのはオトメディウスG(ゴージャス)
週末にはグラディウスをする、なんていう実況をやってしまうほどグラディウスは好きなのでやらない訳にはいかないと中古で購入。
ま、アーケード移植だしこんなもんかな^^;
グラディウスシリーズの歴代ボスを思わせるキャラ、というか実際に歴代ボスも登場したのだが、とにかく世界観はスッポリ残したままに感じ取れてプレイしていて安心感があった。
自機が女の子ってとこを除いてね…
自機のカスタマイズが豊富でこれも2週間ぐらいハマってしまった。
地球防衛軍3
これは文句なしの面白さ!
実は地球防衛軍フリークスの悠さんを家に招いて二人でプレイしたほどである。
前作の2とは違ってペイルウィングは無くなったものの、豊富な武器、溢れかえるアリ、クモ、インベーダー!それを蹂躙する爽快感! たまらん!
( ゚∀゚)o彡゚EDF!EDF!
もちろんざっくりプレイ。
が、高難易度を一人でクリアするほどの技量はないため詰んでいる。誰か助けてw
そして今はちょうど無双OROCHI2をプレイしている。
分公は無双シリーズで言えば無双2(PS2)、無印OROCHI(PS2)ぐらいしかガッツリとプレイしたことはないのだが(戦国シリーズは友人宅でよくやっていた)、まず驚くのはプレイ可能キャラが200人近くいるということ!
戦国時代に三国時代に西遊記、平安時代まで混ざっちゃうわけわからんストーリーが一応あるのだが、それはOROCHIなので仕方ない、と目を瞑るしか無い。とにかくそのストーリー進行にあたってメインとなる武将が3人いるのだが
馬超、竹中半兵衛、そして司馬昭の3人。
司馬昭!?
三国無双シリーズもしばらくはやっていないので全然知らなかったのだが、無双2じゃただのモブ武将だったじゃん!!!
「私の策略が」的な断末魔を残しながら分公の操る甘寧にぶっ殺されてたじゃん!
しかも王元姫とかいうカワイイ嫁なんてはべらせて!ふざけんなよ!
三国2で司馬懿と空目して間違って逃げまわってたのに気づて、怒りに任せて無双乱舞で燃やし尽くしてたやつじゃん!
ってか王元姫可愛すぎだろぉぉぉお!
ということで絶賛攻略中。
200人もいるからどの武将を使っていいのか分からず頭が軽くパニック状態だがとりあえず王元姫育ててます。
パッケージで購入したのはコレぐらい。
あとはXBOXLive内で使える通貨通称ゲイツ円で買えるお手軽ゲームたちを何本かダウンロードしたのだが、どれもかなりオモシロイのでまた今度紹介してもいいかなと思う。
よっしゃ今から離散数学の試験勉強終わらせてさっさと王元姫育てなきゃ…
クソ箱勢の分公ですよ。
前にチョロット書いたかもしれないがXBOX360をなぜか購入してしまった分公、テスト勉強の合間(これが7割を占めるのには目を瞑る)にネットサーフィンをしていたトコロ、箱丸勢の心を引く新作トレイラーに出会ってしまったのだ。
Trials
バイクを使ってめちゃくちゃな難易度のコースを完走する、というゲームでプレイヤーは簡単な操作(アクセル、姿勢制御、あとは詰んだ時用のリセットぐらい)で手軽にプレイでき、
XBOXLiveからダウンロード購入するゲームとして爆発的人気があるゲームである。
前作TrialsHDでこのゲームを知った分公も目を疑うほどの内容が凝縮されているのがこのトレイラーでわかる。
もはや…バイクのゲームでもなんでもねぇッ!
ヘリありピンボールありFPS(?)ありのわけわからんごちゃ混ぜゲームになった。
XBOXLiveArcadeで販売されるとすれば高くても1200ゲイツ円(2800円ぐらいかな)で買えるということになり、かなりお得なはず!
ゴールドメンバーシップに加入して全世界中のプレイヤー達と一緒に「こんなのクリアできるかボケッ!」っと箱コントローラーをぶん投げかける衝動にかられると思うと妙にワクワクするものがある。
これは買うしか無い!
さてさて、箱丸を買って同時に購入したソフトはForza4。
意外とグランツーリスモ5がコケたのでPS3の購入を渋った原因であるだけに、Forzaを取ってよかったという実感は大きい。
ゲーム自体はかなりクリアしたが、やはり自分の気に入っている車を好みに改造して、日曜日にはアルプスのコースを走ったり…なんて粋なこともできるし
高級車に乗り込んでTopGearの有名人レースさながらのカメラアングルで疾走してみたり(コレがまた熱い)、とにかく長く楽しめる一品である。
次に購入したのはオトメディウスG(ゴージャス)
週末にはグラディウスをする、なんていう実況をやってしまうほどグラディウスは好きなのでやらない訳にはいかないと中古で購入。
ま、アーケード移植だしこんなもんかな^^;
グラディウスシリーズの歴代ボスを思わせるキャラ、というか実際に歴代ボスも登場したのだが、とにかく世界観はスッポリ残したままに感じ取れてプレイしていて安心感があった。
自機が女の子ってとこを除いてね…
自機のカスタマイズが豊富でこれも2週間ぐらいハマってしまった。
地球防衛軍3
これは文句なしの面白さ!
実は地球防衛軍フリークスの悠さんを家に招いて二人でプレイしたほどである。
前作の2とは違ってペイルウィングは無くなったものの、豊富な武器、溢れかえるアリ、クモ、インベーダー!それを蹂躙する爽快感! たまらん!
( ゚∀゚)o彡゚EDF!EDF!
もちろんざっくりプレイ。
が、高難易度を一人でクリアするほどの技量はないため詰んでいる。誰か助けてw
そして今はちょうど無双OROCHI2をプレイしている。
分公は無双シリーズで言えば無双2(PS2)、無印OROCHI(PS2)ぐらいしかガッツリとプレイしたことはないのだが(戦国シリーズは友人宅でよくやっていた)、まず驚くのはプレイ可能キャラが200人近くいるということ!
戦国時代に三国時代に西遊記、平安時代まで混ざっちゃうわけわからんストーリーが一応あるのだが、それはOROCHIなので仕方ない、と目を瞑るしか無い。とにかくそのストーリー進行にあたってメインとなる武将が3人いるのだが
馬超、竹中半兵衛、そして司馬昭の3人。
司馬昭!?
三国無双シリーズもしばらくはやっていないので全然知らなかったのだが、無双2じゃただのモブ武将だったじゃん!!!
「私の策略が」的な断末魔を残しながら分公の操る甘寧にぶっ殺されてたじゃん!
しかも王元姫とかいうカワイイ嫁なんてはべらせて!ふざけんなよ!
三国2で司馬懿と空目して間違って逃げまわってたのに気づて、怒りに任せて無双乱舞で燃やし尽くしてたやつじゃん!
ってか王元姫可愛すぎだろぉぉぉお!
ということで絶賛攻略中。
200人もいるからどの武将を使っていいのか分からず頭が軽くパニック状態だがとりあえず王元姫育ててます。
パッケージで購入したのはコレぐらい。
あとはXBOXLive内で使える通貨通称ゲイツ円で買えるお手軽ゲームたちを何本かダウンロードしたのだが、どれもかなりオモシロイのでまた今度紹介してもいいかなと思う。
よっしゃ今から離散数学の試験勉強終わらせてさっさと王元姫育てなきゃ…
PR
近況報告
楽しい。 at 御在所岳
リンク
プロフィール
HN:
分公
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
最近はもっぱら野宿
自己紹介:
当サイトはリンクフリーです。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
相互リンクをしていただけるなコメントかメールフォームにてお願いいたします。
6万Hitラジオ
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/22)
(05/18)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(10/15)
過去記事
カウンター